令和6年度企業向け
障害者雇用セミナー
富山県では、障害者雇用に対する理解を深めるためこれから障害者雇用に取り組む企業、障害者雇用の拡大・定着に向けた見直しをご検討の企業向けに、障害者雇用セミナーを開催します。
対象:富山県内企業の経営者、人事労務担当者等
主催:富山県
共催:富山労働局、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構(JEED) 富山支部 富山障害者職業センター
セミナーの特徴
「障害者雇用セミナー」では、障害者雇用に取り組む県内企業担当者のための、最新動向などの基本から、事例、実践的なノウハウ、計画作成を一体的に学べます。
- 企業の障害者雇用環境に即した2コースを用意
- 採用後のイメージが深まる豊富な他社事例と参加企業との意見交換
- 専門家、県内好事例企業等が講師陣
- 障害者雇用の現場をバスツアー(2コース)で視察
- 各コース3~4回、各回個別での受講も可能
- 参加の難しい企業様にセミナー内容(一部)を配信(後日、希望者のみ、期間限定配信)
- 参加は無料
これから障害者雇用に取り組む企業、障害者雇用の拡大・定着に向けた見直しをご検討の企業、それぞれの環境に即した2コースをご用意。それぞれ3ステップで障害者雇用の基礎から取り組み方までを一体的に学べます。
参加費無料
- 事前申込制
-
各回申込上限がございます。定員に達し次第。締切いたします。
各回での受講申込が必要です。
会場または集合場所までの移動・交通費はご参加企業様のご負担となります。駐車場のご用意はございませんので、できる限り公共交通をご利用ください。
スタートコース
これまで障害者を雇用したことがない企業、障害者雇用にブランクのある企業向けに、
障害者雇用の基礎知識や初めての雇用までのステップを、全3回の講座でわかりやすくお伝えします。
※連続した受講が望ましいですが、各回個別でのお申し込みも可能です。
配信有り
- 会期
- 9月12日(木)
13:30~16:00
- 会場
- タワー111 4階ギャラリー (富山市牛島新町5-5)
- 定員
- 60名
テーマ1「 障害者雇用の制度セミナー 」
障害者雇用の必要性、障害者雇用促進法の概要・法改正の動き、制度・国助成制度等について、富山労働局の障害者雇用担当官が詳しくご説明します。
- 講師
- 西田 亜紀子 氏
(富山労働局職業安定部職業対策課地方障害者雇用担当官)
テーマ2「 障害者雇用の進め方 」
障害者・事業主双方への雇用を支援する富山障害者職業センターより、障害者雇用の進めるための心構えやポイントを分かりやすく説明します。
- 講師
- 猪原 大介 氏
((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 富山支部 富山障害者職業センター)
テーマ3「 参加企業の意見交換 」
障害者雇用のためのサポートツールを使いながら、参加企業の意見交換を行います。他企業との交流の中から障害者雇用についての理解やイメージを深めるヒントを得る事ができます。
- 全体進行
- 猪原 大介 氏
((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構富山支部富山障害者職業センター)
障害者就業・生活支援センター、キャリアコンサルタント等がファシリテーターを務めます。
- 会期
- 10月16日(水)
13:30~16:00
- 会場
- 富山県民共生センターサンフォルテ 研修室303・304
(富山市湊入船町6-7)
- 定員
- 60名
テーマ1「企業の事例紹介」
富山県内で障害者雇用を積極的に進めている企業から障害者雇用の事例(好事例や課題)を学びます。
・(株)三和製玉(食品製造業)
2002年から継続的に6名の方が入社し、製造部門の業務を担当しています。一人ひとりと向き合い、仲間として大切にすることで、驚くほど成長を見せています。採用から定着に至るまでの関わり方や心構えなどをご紹介します。
・富山スガキ(株)(印刷業)
障害があっても一人ひとりが「戦力」となることを目指し、様々な生産現場で一般社員と同様に仕事を任せています。これまでの取り組みの中で感じた担当者の苦労や障害特性による課題、試行錯誤したことなどを皆さんと共有します。
・ANAクラウンプラザホテル富山(サービス業)
人事担当として、採用時から本人や現場のケアを行ってきました。今では調理の現場などで十分な戦力として活躍しており、障害者だからといった特別視はしていません。はじめて障害者を受け入れたころを振り返り、気づきや思いをお伝えします。
テーマ2 「ゼロからの障害者雇用」パネルディスカッション
事例紹介企業3社が参加者からの疑問や質問に答えていきます。雇用を進めるうえでの課題や苦労、工夫、支援機関との連携、様々な雇用方法などを参加者全体で共有していきます。
- 進行
- 市井 啓子 氏
(キャリアコンサルタント)
配信有り
- 会期
- 11月26日(火)
13:30~16:00
- 会場
- 富山県民共生センターサンフォルテ 研修室307
(富山市湊入船町6-7)
- 定員
- 60名
テーマ1「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座 」
今後ますます雇用が進む「精神・発達障害者」について多くの事例を通して学び、必要な配慮やコミュニケーションなど具体的な内容を分かりやすくお伝えします。
- 講師
- 富山労働局、ハローワークの精神・発達障害者雇用サポーター
テーマ2 「今後の計画作成」
障害者雇用を進めるための流れやポイントについて説明します。さらに雇用を進めるためにかかせない支援機関の担当者が計画作成のアドバイスを行います。
- 講師
- 山中 隆善 氏
(特定社会保険労務士/産業カウンセラー)
- 相談員
- 富山労働局、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 富山支部、障害者就業・生活支援センター
アイコンのついた講座は、当日ご参加が難しい方に、講座内容を録画した動画をご視聴いただけます。 [ 要申込 ]
拡大・定着コース
障害者雇用の拡大・定着に向けた見直しをご検討の企業向けに、障害者雇用の基礎的な知識から
業務の切り出し、さらには県内の雇用現場の見学など、全4回の講座でしっかりと学べるコースです。
※連続した受講が望ましいですが、各回個別でのお申し込みも可能です。
配信有り
- 会期
- 9月12日(木)
13:30~16:00
- 会場
- タワー111 4階ギャラリー (富山市牛島新町5-5)
- 定員
- 60名
テーマ1「 障害者の制度セミナー 」
障害者雇用の必要性、障害者雇用促進法の概要・法改正の動き、制度・国助成制度等について、富山労働局の障害者雇用担当官が詳しくご説明します。
- 講師
- 西田 亜紀子 氏
(富山労働局職業安定部職業対策課地方障害者雇用担当官)
テーマ2「 障害者雇用の進め方 」
障害者・事業主双方への雇用を支援する富山障害者職業センターより、障害者雇用の進めるための心構えやポイントを分かりやすく説明します。
- 講師
- 猪原 大介 氏
((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 富山支部 富山障害者職業センター)
テーマ3「 参加企業の意見交換 」
障害者雇用のためのサポートツールを使いながら、参加企業の意見交換を行います。他企業との交流の中から障害者雇用についての理解やイメージを深めるヒントを得る事ができます。
- 全体進行
- 猪原 大介 氏
((独)高齢・障害・求職者雇用支援機構富山支部富山障害者職業センター)
障害者就業・生活支援センター、キャリアコンサルタント等がファシリテーターを務めます。
富山コース 10/11(金)
- 定員
- 各コース20名
県内の障害者雇用の現場を実際に視察し、自社の採用後のイメージ創出のため、好事例を学びます。
高岡コース | |
---|---|
日 時:10月1日(火) | 9:00集合〜12:30頃解散 集合場所:高岡高等支援学校駐車場(予定) |
見学先1:「高岡高等支援学校」 障害者の一般企業等への就職など、社会的・職業的自立を目指す高等支援学校にて、生徒の様子を見学することで障害者雇用の理解やイメージを深めます。
|
|
見学先2:「北陸コカ・コーラボトリング(株)」 共に働く人々の多様性と受容性を尊重し、社員一人ひとりが働きがいを持ち、それぞれの特性、能力を発揮し輝ける環境の実現を目指す北陸コカ・コーラグループの原動力に触れます。 |
富山コース | |
---|---|
日 時:10月22日(火) | 13:00集合〜16:30頃解散 集合場所:富山駅北口観光バス駐車場(予定) |
見学先1:「富山高等支援学校」 障害者の一般企業等への就職など、社会的・職業的自立を目指す高等支援学校にて、生徒の様子を見学することで障害者雇用の理解やイメージを深めます。
|
|
見学先2:「富山総合ビルセンター(株)」 総合ビルメンテナンスサービスを提供する富山総合ビルセンターでは、県内の各現場で障害者の方が活躍しています。現場で活躍するために必要なヒントを参加者の皆さんと一緒に探っていきます。 |
※ご希望のコースをお選びください。(当日の見学状況により、解散時間は多少前後します。)
※詳細は、お申込み後ご連絡いたします。
配信有り
- 会期
- 11月6日(水)
13:30~16:00
- 会場
- 富山県民共生センターサンフォルテ 研修室307
(富山市湊入船町6-7)
- 定員
- 60名
障害者雇用の大きな課題となる”業務切り出し”と”社内理解の進め方”について、全国で活躍する障害者雇用の専門家が、ワーク体験や豊富な事例を交えながら分かりやすく説明します。
① 業務切り出しセミナー
② 社内理解を得る方法
③ グループ共有
- 講師
- 田村 一明 氏
(パーソルダイバース株式会社)
配信有り
- 会期
- 11月26日(火)
13:30~16:00
- 会場
- 富山県民共生センターサンフォルテ 研修室307
(富山市湊入船町6-7)
- 定員
- 60名
テーマ1「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座 」
今後ますます雇用が進む「精神・発達障害者」について多くの事例を通して学び、必要な配慮やコミュニケーションなど具体的な内容を分かりやすくお伝えします。
- 講師
- 富山労働局、ハローワークの精神・発達障害者雇用サポーター
テーマ2 「今後の計画作成」
障害者雇用を進めるための流れやポイントについて説明します。さらに雇用を進めるためにかかせない支援機関の担当者が計画作成のアドバイスを行います。
- 講師
- 山中 隆善 氏
(特定社会保険労務士/産業カウンセラー)
- ご相談員
- 富山労働局、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 富山支部、障害者就業・生活支援センター
アイコンのついた講座は、当日ご参加が難しい方に、講座内容を録画した動画をご視聴いただけます。 [ 要申込 ]